インフルエンザの流行が警報レベルを超えました

ページ番号1014400  更新日 2025年11月26日

印刷大きな文字で印刷

 三重県が発表したインフルエンザの流行状況についてお知らせします。

2025年第46週(11月10日から11月16日)の1定点医療機関当たりの患者報告数が三重県で「31.49」人、鈴鹿保健所管内で「49.40」人と、国が警報レベルの目安としている「30.0」を超えました。

※1定点医療機関当たりの患者報告数とは、1医療機関当たりの平均報告数です

今後さらに、感染拡大することが予想されますので、市民のみなさまには感染予防対策の徹底をしていただくようお願いいたします。

 

【感染予防対策】

  • ワクチン接種が有効です。
  • 外出後には流水と石鹸による手洗いまたは手指消毒をしましょう。
  • 適切な湿度(50~60%)を保持しましょう。
  • 十分な休養とバランスのとれた栄養摂取を心がけましょう。
  • 室内ではこまめに換気をしましょう。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 地域医療推進課
〒513-0809 三重県鈴鹿市西条五丁目118番地の3(鈴鹿市保健センター内)
電話番号:059-382-9291 ファクス番号:059-384-5670
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。