放課後子ども教室・土曜体験学習
放課後子ども教室・土曜体験学習とは?
こどもの安全・安心な居場所づくりを進めるため、放課後や休日に公民館などを利用し、放課後子ども教室・土曜体験学習を実施しています。地域のボランティアの方が中心となって、勉強や遊び、文化芸術活動、地域住民との交流活動など、さまざまな活動をしています。活動を通して、こどもたちが地域社会の中で、心豊かで健やかに育まれる環境づくりを推進しています。
教育活動サポーターの募集
放課後子ども教室で、学習支援、体験・交流活動等の実施の支援、安全管理などを行う、教育活動サポーター(ボランティア)を募集しています。活動を希望する方は、各教室の活動場所である公民館又は文化振興課へお問い合わせください。
放課後子ども教室の紹介
清和のもり(清和小学校区)
- 期間
- 6月から2月まで
- 活動日
- 毎週金曜日(長期休業中はなし)
- 主な活動場所
- 清和公民館
- 対象
- 清和小学校 1年生から2年生まで
- 問い合わせ先
- 清和公民館 059-379-4140
郡山子ども教室(郡山小学校区)
- 期間
- 6月から2月まで
- 活動日
- 毎週水曜日
- 主な活動場所
- 郡山公民館
- 対象
- 郡山小学校 1年生から3年生まで
- 問い合わせ先
- 郡山公民館 059-372-2833
明生クラブ(明生小学校区)
- 期間
- 6月から2月まで
- 活動日
- 毎月第1・第3水曜日(長期休業中はなし)
-
主な活動場所
- 住吉公民館
- 対象
- 明生小学校 1年生から3年生まで
- 問い合わせ先
- 住吉公民館 059-378-9684
井田川ちびっ子隊(井田川小学校区)
- 期間
- 6月から3月上旬まで
- 活動日
- 毎月第2・第4水曜日
- 主な活動場所
- 井田川公民館
- 対象
- 井田川小学校 1年生から4年生まで
- 問い合わせ先
- 井田川公民館 059-378-9390
河曲キッズクラブ(通称 カワッキー)(河曲小学校区)
- 期間
- 6月から2月まで
- 活動日
- 毎月第2・第4水曜日
- 主な活動場所
- 河曲公民館
- 対象
- 河曲小学校 1年生から2年生まで
- 問い合わせ先
- 河曲公民館 059-382-5837
土曜体験学習の紹介
鼓・夢工房(鼓ヶ浦小学校区)
- 期間
- 6月から3月まで
- 活動日
- 毎月第1土曜日
- 主な活動場所
- 鼓ヶ浦公民館
- 対象
- 鼓ヶ浦小学校 1年生から6年生まで
- 問い合わせ先
- 鼓ヶ浦公民館 059-386-9184
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 文化振興課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7619 ファクス番号:059-382-9071
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。