テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンの捨て方(てれび、れいぞうこ、せんたくき、えあこん の すてかた)

ページ番号1002866  更新日 2024年1月25日

印刷大きな文字で印刷

 いらなくなったテレビ,冷蔵庫(れいぞうこ),洗濯機(せんたくき),エアコン(えあこん)はリサイクル(りさいくる)が必要(ひつよう)です。
 きめられた方法(ほうほう)のどれかで すててください。
 すてるときに リサイクル料金(りさいくるりょうきん)と 運搬料金(うんぱんりょうきん)が 必要(ひつよう)です。

捨て方(すてかた)

  • あたらしいものを買うお店(かう おみせ)で すててもらうおねがいをする。
  • 前(まえ)に買ったお店(かった おみせ)で すててもらうおねがいをする。

それ以外(いがい)の方法(ほうほう)

 株式会社鈴友(かぶしきがいしゃ れいゆう)に電話(でんわ)をして回収(かいしゅう)の申し込み(もうしこみ)をします。

  • 株式会社鈴友(かぶしきがいしゃ れいゆう)
  • でんわ 059-382-1155 ファクス 059-382-4872

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

地域振興部 市民対話課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:対話相談グループ:059-382-9004 外国人交流室:059-382-9058
ファクス番号:059-382-7660
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。