市役所などの書類に外務省の証明が必要なとき(しやくしょ などの しょるい に がいむしょう の しょうめい が ひつようなとき)
公印確認・アポスティーユ(こういんかくにん・あぽすてぃーゆ)
公印確認(こういんかくにん)、アポスティーユとは、日本(にほん)の市役所(しやくしょ)などからだされた書類(しょるい)の印(はんこ)が本物(ほんもの)だということを、外務省(がいむしょう)が確認(かくにん)して証明(しょうめい)することです。
申請(しんせい)のやり方(かた)は、外務省(がいむしょう)のホームページをみてください。
関連ファイル
関連リンク
-
外務省 証明(がいむしょう しょうめい)(外部リンク)
-
Certification at the Ministry of Foreign Affairs (in Japan) (Authentication (of official seals) / Apostille)(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
地域振興部 市民対話課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:対話相談グループ:059-382-9004 外国人交流室:059-382-9058
ファクス番号:059-382-7660
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。