水道料金等の支払方法
水道料金、下水道使用料および農業集落排水処理施設使用料のお支払い方法は、「クレジットカード」、「納入通知書」、「口座振替」、の3通りがあります。
1.クレジットカードによるお支払い
F-REGI 公金支払い申込サイト
「F-REGI 公金支払い」は、水道料金等をクレジットカードで支払うことができるWebサービスです。
パソコンまたはスマートフォン等を使用して下記ロゴマークから「F-REGI 公金支払い(外部サイト)」にアクセスし「鈴鹿市」、「水道料金」から新規カード登録の申込み手続きをしてください。
令和7年3月26日(水曜日)までに登録が完了すると、令和7年4月検針のご請求分からクレジットカード払いが開始となります。
対象
鈴鹿市上下水道局と契約しているメーターの水道料金・下水道使用料・農業集落排水施設使用料(臨時用、公衆浴場用を除く)
決済利用可能額
1回の支払い額が5万円以下(税込)
申込みに必要なもの
1. クレジットカード VISA、Master Card、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club が利用可能です。

2. お客さま番号と確認番号 「水道使用水量等のお知らせ」に記載された各番号が必要です。
(例)水道使用水量等のお知らせ
決済手数料
システム利用料は発生しません。(インターネット接続費用や通信料はお客様の負担となります。)
注意事項
- 申込み手続きの際は、ポータルサイトの注意事項、約款等をお読みいただき、ご自身の判断と責任において行ってください。なお、書面による申込みはできません。
- 鈴鹿市上下水道局、鈴鹿市上下水道局お客様センター等の窓口で、クレジットカード払いのお手続き・お支払いはできません。
- お支払いの形態は「継続払い」のみとなり、「都度払い」は採用していません。
- 鈴鹿市上下水道局並びに鈴鹿市上下水道局お客様センターでは、お客様のクレジットカード情報を保有しておりません。また、電話等でお客様のクレジットカード情報をお尋ねすることはありません。カード情報を不正に取得しようとする詐欺等に十分ご注意ください。
- 「お客様番号」と「確認番号」は、最新の「水道使用水量等のお知らせ」をご確認いただき登録してください。鈴鹿市上下水道局では、電話やメールで「お客様番号」と「確認番号」をお知らせしておりません。各番号がわからない場合は、「クレジットカード払い申込情報のお知らせ」を郵送させていただきますので、鈴鹿市上下水道局お客様センター(電話:059-368-1671)までご連絡ください。
- 鈴鹿市上下水道局からは領収書の発行は行いませんので、領収書が必要な方は、納入通知書による金融機関、コンビニエンスストア等での支払いをご利用ください。
- 「F-REGI 公金支払い」では請求処理を実施した際の、請求処理成功メール等は配信されません。クレジットカードのご利用明細にてご確認ください。
- 市内転居や名義変更をされると「お客様番号」等が変わりますので、改めて申込み手続きが必要となります。
※「Yahoo!公金支払い」サービス終了に伴うお知らせ※
LINEヤフー株式会社が提供する「Yahoo!公金支払い」のサービスが令和7年3月31日(月曜日)をもって終了いたします。
現在「Yahoo!公金支払い」をご利用中の方は、令和7年3月検針分までご利用できます。
継続してカード払いをご利用される場合は、「F-REGI 公金支払い」申込サイトから新規申込みのお手続きをお願いいたします。
令和7年1月6日(月曜日)午前11時から3月26日(水曜日)までに登録が完了すると、令和7年4月検針分以降も継続してクレジットカード払いを利用することができます。
上記期間中に登録されない場合は、自動的に納入通知書によるお支払いとなります。
「F-REGI 公金支払い」の手続きを完了したあと「Yahoo!公金支払い」の停止の手続きは不要です。
登録カードの変更・停止の手続き
-
Yahoo!公金支払い(外部リンク)
登録カードの変更及び停止の手続きは、引き続き「Yahoo!公金支払い」からお申込みください。
なお、一度停止してしまうと再登録ができませんのでご注意ください。
2.納入通知によるお支払い
検針時にお渡しする納入通知書により、下記の収納取扱金融機関等、コンビニエンスストアまたはスマートフォン決済でお支払いできます。
- 指定期日までにお支払いください。
- スマートフォン決済によるお支払いについては、各種のアプリをインストールし、納入通知書のバーコードをスマートフォンのカメラで読み取ってください。
- 令和3年4月1日以降、三菱UFJ銀行においては、本市の納入通知書を使用しての窓口納付ができなくなりました。なお、口座振替による納付は引き続きご利用いただけます。
収納取扱金融機関等
- 百五銀行、三十三銀行、あいち銀行、北伊勢上野信用金庫、東海労働金庫、鈴鹿農業協同組合、東日本信用漁業協同組合連合会(三重県内の支店)
- 東海4県内(愛知、三重、岐阜、静岡)のゆうちょ銀行、郵便局
- 鈴鹿市役所、各地区市民センター
- 鈴鹿市上下水道局お客様センター(上下水道局内)
コンビニエンスストア
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストアー、ヤマザキデイリーストア、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ミニストップ、ポプラ、MMK設置店、生活彩家、スリーエイト、くらしハウス、ハマナスクラブ、セイコーマート(北海道・関東のみ取扱い)
スマートフォン決済
PayPay、LINEPay、PayB、支払秘書
スマートフォン決済における各サービスについては下記をご確認ください
3.口座振替によるお支払い
ご指定の収納取扱金融機関の預(貯)金口座から引き落としします。振替日は、検針した月の翌月10日です。なお、10日に振替ができなかった場合は、同じ月の25日に再振替を行います。ただし、金融機関が休みの場合は翌営業日になります。
振替日に引き落としされると、50円割引されます(再振替は対象外)。
領収書の代わりに、次回のメーター検針の際に「水道料金等振替済通知書」をお渡しします。
申し込み方法
収納取扱金融機関の窓口に、通帳・届出印・お客さま番号の分かるもの(検針票など)を持ってお手続きをしてください。
Web口座振替受付
百五銀行または三十三銀行で口座振替によるお支払いをご希望の方は、パソコン、スマートフォンなどインターネットを利用して、Web口座振替受付サービス(外部サイト)からお申込みができます。
このページに関するお問い合わせ
上下水道局 営業課
〒510-0253 三重県鈴鹿市寺家町1170番地
電話番号:給水グループ:059-368-1674 料金グループ:059-368-1670 排水設備グループ:059-368-1674
ファクス番号:059-368-1685
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。