郷土資料室

ページ番号1014344  更新日 2025年3月25日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • 一般駐車場があります
  • 障がい者用駐車場があります
  • 障がい者用トイレがあります
  • 車いす対応の出入り口があります
  • 車いす対応エレベーターがあります
  • 点字ブロックがあります
  • 貸し出し用車いすがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

写真:郷土資料

概要

 市内に残された古文書を中心に鈴鹿の歴史や文化を語る資料を収集し、保管する施設です。郷土資料の散逸を防ぎ、将来に亘って地域の方々の郷土文化に対する理解を助け、地域文化の振興に寄与することを目的としています。収蔵資料は、順次整理を行い、目録を作成しています。

 ご希望の方は、事前予約により資料の閲覧・撮影等が可能です。

所在地
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18-18 鈴鹿市役所西館 2F
電話
059-382-9031(文化財課)
ファクス
059-382-9071(文化財課)
利用方法
資料閲覧は事前予約をお願いします
利用料金
無料(展示施設ではありません)
利用時間
閲覧可能時間:月曜日~金曜日(9時00分~16時00分)
休業日
土曜日・日曜日、祝日・休日、年末年始(12月28日~1月4日)
備考
<お願い>
ご家庭や地域などで下記のような古い資料を破棄されようとするときは、ご連絡ください。

収集資料:

古文書(和紙に墨でくずれた文字が書いてあります)

旧村や自治会などの団体の記録や資料

古いふすまや屏風、掛軸、額など

昔の風景や祭り行事、風俗などが写っている写真

その他ご先祖より伝わったもの

郷土史に関する書籍

地図

施設紹介

kyoudo1

kyoudo2

kyoudo3

kyoudo5

kyoudo5

kyoudo7


このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部 文化財課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9031 ファクス番号:059-382-9071
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。