浸水想定区域図(鈴鹿川、金沢川、堀切川、中ノ川)
市内を流れる1級・2級河川が、大雨が降り市内数か所の堤防が決壊した場合の浸水する範囲とその程度を示した浸水想定区域図です。浸水想定区域図は、堤防が決壊した場合に浸水が想定される区域と深さを求め、それをシミュレーションにより図面にしたものです。
なお、河川ごとにシミュレーションを行っており、その他の河川の氾濫、想定を超える降雨、高潮、内水による氾濫等を考慮していませんので、浸水想定区域図に示されていない区域においても浸水が発生する場合や、想定される水深が実際の浸水深と異なる場合があります。
また、河川によって想定基準が異なります。浸水する範囲が重複する場合は、想定される水深が大きい(深い)ものを採用しておりますので、注意してください。
鈴鹿川浸水想定区域図(約150年に1回の大雨を想定)
-
一ノ宮、箕田、玉垣、若松 (PDF 12.5MB)
-
神戸、牧田、飯野、河曲 (PDF 13.8MB)
-
国府、庄野、井田川 (PDF 11.7MB)
-
石薬師 (PDF 12.1MB)
-
加佐登 (PDF 12.0MB)
金沢川浸水想定区域図(約25年に1回の大雨を想定)
堀切川浸水想定区域図(約30年に1回の大雨を想定)
中ノ川浸水想定区域図(約50年に1回の大雨を想定)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理部 防災危機管理課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9968 ファクス番号:059-382-7603
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。