「リコチャレ2025」を開催します

ページ番号1015369  更新日 2025年7月5日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室

 男女を問わず理工系への関心を持ってもらう機会として、「理工チャレンジ(リコチャレ)」の取組をしています。

 私たちの身近にある“化学”についておもしろい実験をとおして学び、理工系分野に対する興味や関心を高めるイベントを開催します。

液晶
(左画像)液晶を枠に入れてストラップ作りをしたり、小瓶に入れます。(右画像)虹色模様の観察
開催日

2025年8月9日(土曜日)

開催時間

13時30分 から 15時30分 まで

(受付13時から)

対象

小・中学生(小学生は保護者同伴)

開催場所

男女共同参画センター(鈴鹿市神戸二丁目15-18)

内容

化学の不思議を観察しよう

(1)液晶についての解説&ストラップ作り&顕微鏡観察(植物由来の粉を水に溶かして液晶状態をつくり、光の干渉でできる虹色模様を観察します。)

(2)化学マジック(温度が変わった時の物質の状態や体積の変化などの実験を見学してもらいます。)

申込締切日

2025年7月28日(月曜日)

申込み

必要

7月12日(土曜日)9時から7月28日(月曜日)17時までに、下記申込みフォームからお申込みください。

講師
鈴鹿工業高等専門学校生物応用化学科の教員と学生の皆さん
定員
30名(先着順)
参加料
無料
託児
定員4名 6か月~未就学児 無料(申込締切 7月28日(月曜日)17時まで)
フォーム
申込みフォーム

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

地域振興部 男女共同参画課
〒513-0801 三重県鈴鹿市神戸二丁目15番18号(かんべ再開発ビル3階)
電話番号:059-381-3113 ファクス番号:059-381-3119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。