「鈴鹿市文化財保存活用地域計画」が認定されました

ページ番号1014517  更新日 2025年3月6日

印刷大きな文字で印刷

令和6年12月20日(金曜日)に開催された国の文化審議会文化財分科会の答申を経て、「鈴鹿市文化財保存活用地域計画」が文化庁長官の認定をうけました。

文化財保存活用地域計画とは

平成30年の文化財保護法改正により、各市町村が文化財の保存と活用に関する総合的な計画である「文化財保存活用地域計画」を作成し、文化庁の認定を受けることができるようになりました。

「鈴鹿市文化財保存活用地域計画」(令和6年12月20日認定)

本計画では市内の文化財を指定・未指定に関わらず把握し、「子どもが輝き 人と文化が育むまち」を基本理念として、その保存と活用を行っていくためのマスタープラン兼アクションプランとして作成しました。

今後は、計画の方針や措置に基づいて、行政、市民、専門機関が協力して文化財の保存と活用を実施していきます。

 

「鈴鹿市文化財保存活用地域計画」は、以下のPDFファイルからご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部 文化財課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9031 ファクス番号:059-382-9071
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。