鉄鏃

- タイトル
- 鉄鏃
- タイトル(よみ)
- てつぞく
- 解説
- 有茎腸抉(ゆうけいわたくり)三角形式の鉄製の鏃(やじり)です。尾根頂部に近い壕から出土しました。東海地方では初の出土例です。
現在,考古博物館で展示しています。 - 所管機関
- 三重県埋蔵文化財センター
- 時代
- 弥生
- 分野
- 遺物(考古資料):鉄器・鉄製品
- 遺跡
- 地域
- 稲生エリア
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 考古博物館
〒513-0013 三重県鈴鹿市国分町224番地
電話番号:059-374-1994 ファクス番号:059-374-0986
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。