施設・資料利用

ページ番号1009340  更新日 2025年8月22日

印刷大きな文字で印刷

講堂・会議室

利用を希望される方は、博物館にお問い合わせください。

講堂

写真:施設1
ワイヤレスマイク、スクリーンが利用可能です。

会議室

写真:施設2

使用方法

 1階講堂および2階会議室は、一般の会議・研修などにご利用いただけます。

 施設の使用をご希望の方は、まず使用可能かどうかを電話等でご確認のうえ、あらかじめ鈴鹿市考古博物館施設使用許可申請書(第1号様式)をご提出ください。

使用料

※冷暖房を使用する場合は、使用料の20%を加算した額とします。
※表記の金額は全て税込価格です。

講堂

  • 9時00分~12時00分 2,300円
  • 12時00分~16時30分 2,510円
  • 9時00分~16時30分 4,190円

会議室

  • 9時00分~12時00分 410円
  • 12時00分~16時30分 410円
  • 9時00分~16時30分 730円

資料のご利用について

資料の貸出方法

 資料貸出をご希望の方は、まず貸出可能かどうかを電話等でご確認のうえ、あらかじめ鈴鹿市考古博物館資料貸出許可申請書(第9号様式)をご提出ください。


資料の利用方法

 資料熟覧・撮影等の特別利用をご希望の方は、まず利用可能かどうかを電話等でご確認のうえ、あらかじめ鈴鹿市考古博物館特別利用許可申請書(第3号様式)をご提出ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部 考古博物館
〒513-0013 三重県鈴鹿市国分町224番地
電話番号:059-374-1994 ファクス番号:059-374-0986
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。