神戸高等学校
カテゴリ 高校・高専・大学
エリア 街中エリア
不断の進化を続ける「高品位な進学伝統校」
本校は、大正9(1920)年、県内5番目の旧制中学校として創立され、98年を迎えており、今まさに創立100周年に向けて新たな歩みを始めています。校地は神戸城二の丸跡地にあり、学校を含む一帯は鈴鹿市の伝統的文化歴史地域となっています。生徒は神高生(かんこうせい)と地域の人々から親しみを込めて呼ばれ、「質実剛健」の校訓の下で伸び伸びとした学校生活を送っています。学科の構成は普通科と理数科が設置されており、ほぼ全員が進学を目指しています。普段の授業はもとより、放課後・土曜日・夏休みに課外授業を実施するなど一人ひとりに応じたきめ細かい指導を行っています。「高校3年間は自分の夢の実現のために」という明確な目的意識をもち、社会の中で自分を生かす道を探り、その実現に向かって努力するあなたを全面的に支援します。
神戸高等学校の基本情報
- 名称
- 神戸高等学校
- 所在地
- 三重県鈴鹿市神戸四丁目1番80号
- 電話番号
- 059-382-0071
- 地図
- ホームページ
- 三重県立神戸高等学校(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 住宅政策課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-7616 ファクス番号:059-382-8188
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。