お知らせ
水道料金等支払いのキャッシュレス化事業について
2021年1月21日
上下水道局では、新型コロナウイルス感染症拡大防止策として、現金の直接受け渡しを回避するとともに、お客様の利便性を高めるため、水道料金等の支払いに係るキャッシュレス化を進めています。新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、令和3年2月1日から、次の3事業を開始する予定ですのでお知らせします。
1 口座振替の割引制度
口座振替のお客様を対象に、「水道使用水量等のお知らせ」(検針票)に記載の振替予定日に振替えられると、50円を割引するサービスです。ただし、再振替は対象外となります。
(すでに口座振替で納付されている方は、手続不要で割引サービスを受けられます。)
2 口座振替のウェブ受付
口座振替の申込手続を銀行などに出向かず、スマートフォンやパソコン、タブレット端末からインターネットを利用して申込みができるよう、サービスの充実を行います。書類や印鑑が不要となり、24時間自宅などから手続きが可能となります。
3 スマートフォン決済による支払い
各種のアプリをインストールし、納付書のバーコードをスマートフォンのカメラで読み取ることにより、いつでもどこからでも、お支払い手続きができるサービスを開始します。
なお、地銀ネットワークサービスと連携するスマートフォン収納が対象となります。
(PayPay,LINEPay,PayB,支払秘書)
添付ファイル | 参考資料 |