ここから本文です。
月日 | 開始時刻 | 公務の内容 |
2月16日(土曜日) | 8時50分 | 清和公民館創立10周年記念式典(清和公民館) |
11時30分 | 第6回美し国三重市町対抗駅伝 開会式(津センターパレスホール) | |
13時30分 | 鈴鹿市NPO支援講座(ジェフリーすずか) | |
19時 | 国府台自治会運営委員会(国府台第一集会所) | |
2月17日(日曜日) | 8時 | 木田町自治会初集会(木田町公会堂) |
9時 |
第6回美し国三重市町対抗駅伝(県庁前ほか) | |
13時15分 | 第33回久間田地区生涯学習フェア(久間田公民館) | |
14時10分 | 平成24年度玉垣公民館「サークル発表会」(玉垣公民館) | |
2月18日(月曜日) | 9時 | 政策幹部会議(庁議室) |
9時20分 | 第2回鈴鹿市危機管理推進会議(庁議室) | |
14時 | 鈴鹿市母子寡婦福祉会との懇談会(庁議室) | |
15時30分 | (社)三重県宅地建物取引業協会鈴鹿亀山支部との行政懇談会(庁議室) | |
17時10分 | 三重県農林水産部担い手育成課打合せ(三重県庁) | |
2月19日(火曜日) | 10時30分 | 三重県農業共済組合連合会平成24年度第5回理事会議(三重県農業共済組合連合会) |
15時 | 三重県市長会2月定例会議(三重県自治会館) | |
2月20日(水曜日) | 10時 | 定例記者会見(庁議室) |
14時 |
市長と話そう鈴鹿(まち)づくりミーティング(保健センター) | |
16時30分 | 公明党市議団要望(市長室) | |
2月21日(木曜日) | 10時 |
市議会本会議「開会・提案説明」(議場) |
13時30分 | テレビ広報ベルディ便り収録(市長室) | |
15時30分 | 建通新聞取材(市長室) | |
2月22日(金曜日) | 15時30分 |
退任弁護士感謝状贈呈式(市長室) |
18時30分 | 鈴鹿地協2013春季生活闘争 総決起集会(サーキット S-PLAZA) | |
2月24日(日曜日) | 11時 | 旭日中綬章受章祝賀会(サーキット S-PLAZA) |
2月25日(月曜日) | 13時 |
電気自動車用急速充電器供用開始セレモニー(別館第3) |
19時 | 平田桜まつりテレビ収録(ケーブルネット鈴鹿) | |
2月26日(火曜日) | 11時 | 旭日双光章受章祝賀会(亀山市文化会館) |
14時15分 | 創立60周年記念 鈴鹿調理師会調理技術講習会(ロワレ21鈴鹿) | |
17時 |
鈴鹿商工会議所建設部主催 防災講演会(サーキット S-PLAZA) | |
2月27日(水曜日) | 14時 |
自治会連合会コミュニティ推進事業講演会(文化会館 けやきホール) |
2月28日(木曜日) | 9時 |
鈴鹿橋 開通式・渡り初め(高岡町) |
14時 |
平成24年度鈴鹿市防災講演会(文化会館 けやきホール) | |
14時30分 | 国土交通省三重河川国道事務所長面会(市長室) |
津の県庁前から伊勢市の県営陸上競技場までの42.195キロを、県内29市町の代表それぞれ10選手がタスキをつなぎました。本市は、1区の川北陽菜さん、6区の中岡昇平さんが区間賞を獲得し、津市、桑名市に次ぐ3位と健闘しました。選手、関係者の方々に感謝申し上げます。