ここから本文です。
月日 | 開始時刻 | 公務の内容 |
10月1日(月曜日) | 8時30分 |
教育委員会辞令交付式(市長室) |
9時20分 | 政策幹部会議(庁議室) | |
16時 | 災害対策本部会議(503会議室) | |
10月2日(火曜日) | 8時30分 |
サイバーダイン(株)視察(つくば市) |
15時 | AGF(株)本社訪問(東京都新宿区) | |
10月4日(木曜日) | 10時 | 定例記者会見(庁議室) |
18時45分 | FOTAファンフォーラム鈴鹿2012(文化会館 けやきホール) | |
10月5日(金曜日) | 8時50分 | 鈴鹿ときめきビジネス大使面会(市長室) |
10時 | 鈴鹿亀山地区広域連合議会定例会(第1委員会室) | |
13時 | 鈴鹿亀山地区広域連合議会定例会(第1委員会室) | |
18時50分 |
鈴鹿日本グランプリ地元前夜祭(鈴鹿メディアパーク) | |
10月6日(土曜日) | 9時30分 |
わが町加佐登まちづくり「敬老会」(加佐登小学校 体育館) |
10時 | 飯野地区合同ふれあいいきいきサロン(労働福祉会館 大会議室) | |
17時 | 第23回全国消防操法大会前夜祭(東京ビックサイト) | |
10月7日(日曜日) | 9時 |
第23回全国消防操法大会(東京ビックサイト) |
15時 |
2012 FIA F1世界選手権シリーズ日本グランプリレース(サーキット 国際レーシングコース) | |
18時 | 尼崎市長ほかとの懇談会(サーキット S-PLAZA) | |
10月8日(月曜日) | 8時 |
鈴鹿日本グランプリクリーンアップ大作戦(サーキット 駐車場) |
9時 | レーシングカート体験(モーターランドSUZUKA) | |
9時40分 | 第2回近隣地域グランド・ゴルフ大会(平田池公園グランド) | |
11時30分 | 平成24年度コスモス祭り(鈴鹿市甲斐町) | |
13時 | 鈴カレーグランプリ(鈴鹿スポーツガーデン) | |
13時30分 | 2012鈴鹿BOX KARTグランプリ(鈴鹿スポーツガーデン) | |
18時30分 | 錦秋花火大会(池田町) | |
10月9日(火曜日) | 13時15分 | (株)モビリティランド社長ほか面会(市長室) |
14時 | 三重県戦略企画部政策提言課長面会(市長室) | |
14時30分 | NOSAI三重部長面会(市長室) | |
16時 | 三泗鈴亀農業共済事務組合議会定例会(旧三重ソフトウェアセンター) | |
17時 | 菰野町観光協会道の駅急速充電器視察(菰野町) | |
10月10日(水曜日) | 9時 | 三重県鈴鹿市倫理法人会会長面会(市長室) |
10時 | 災害対策用飲料水の寄贈(市長室) | |
13時 | 白子地区ひとり暮らし高齢者のつどい(ふれあいホール) | |
10月11日(木曜日) | 13時30分 | FC鈴鹿ランポーレ 東海社会人サッカーリーグ1部優勝に係る面会(市長室) |
14時 | 鈴鹿市PTA連合会・鈴鹿市幼小中校園長会・三教組鈴鹿支部 三団体からの上申書の提出(市長室) | |
16時 | 白子高校吹奏楽部全国大会出場に係る面会(市長室) | |
10月12日(金曜日) | 19時 |
知事と市長の1対1対談(文化会館 さつきホール) |
10月13日(土曜日) | 10時 | 福祉の祭典「第26回ふれあい広場鈴鹿」(弁天山公園ほか) |
13時30分 |
鈴鹿市体育協会設立65周年記念講演会(市民会館) | |
19時 | 鈴鹿市消防団鈴峰分団全国消防操法大会報告会(椿会館) | |
10月14日(日曜日) | 9時 | 西条栄町運動会(西条三丁目) |
9時30分 | 第24回玉垣地区敬老会(玉垣小学校 体育館) | |
10時20分 | 自由ヶ丘Jフェスタ(自由ヶ丘公園) | |
11時 | 美心会第1回チャリティ撮影会(鈴鹿市御薗町) | |
12時 | 第42回深伊沢地区体育祭(鈴西小学校 運動場) | |
12時30分 | 鈴峰地区スポーツフェスタ(富士ゼロックスマニュファクチュアリング(株)運動場) | |
14時 | 平成24年度第2回鈴鹿市行財政改革推進委員会(1203会議室) |
教育委員会委員の任期満了に伴い、新委員に鈴鹿工業高等専門学校教授の下古谷博司教授に就任していただきました。また、教育委員長には岡井敬治さん、職務代理者には伊藤久仁子さんが就任されました。1年間の任期にわたって、鈴鹿市の教育行政をよろしくお願いします。