平成24年

9月16日〜30日分


ここから本文です。

市長の公務日程結果(平成24年9月16日〜30日分)

左右にフリックすると表がスライドします。

月日開始時刻公務の内容
9月17日(月曜日)9時稲生地区敬老会(稲生小学校 体育館)
10時神戸町敬老会(神戸小学校 体育館)
10時20分西條町自治会敬老会(西条公民館)
10時45分かなしょうず園敬老祝典(かなしょうず園)
11時15分西条栄町敬老会(西条栄町公民館)
12時10分八野町敬老会(八野町集会所)
12時20分国府町下区長寿会交通安全教室(下区運動広場)
12時40分国府上区自治会敬老会(三宅神社)
13時05分長沢敬老会(長沢公民館)
13時50分第4回磯山自治会敬老会(磯山公民館)
15時30分ロンドンパラリンピック銀メダル3個獲得地元鈴鹿市出身車椅子ランナー報告会(ハンター サブコート)
9月18日(火曜日)8時40分政策幹部会議(庁議室)
14時30分 青年海外協力隊平成24年度第2次隊員派遣に伴う面会(市長室)
写真:青年海外協力隊派遣激励

今後2年間にわたって、アフリカ南東のマラウイに隊員派遣される水越健介さんとお会いしました。現地の専門学校機関などで、学生や教員を対象に、コンピューターのプログラミングやネットワークを指導されるそうです。日本の技術を途上国で生かすことは素晴らしいことです。健康に気をつけて頑張ってきてください。

15時30分鈴鹿市男女共同参画都市宣言答申(市長室)
9月19日(水曜日)12時 学校給食用食材寄贈式(玉垣小学校)
写真:学校給食用食材寄贈式

JA鈴鹿受託者部会様から、今年も新米のコシヒカリ1.15トンを市立小学校と市立幼稚園の給食のために寄贈していただきました。子どもたちにとって、食べ物の大切さや、生産者のことを知る良いきっかけになるでしょう。「いつもより粒のつやが良くて、おいしい」と味わっていました。毎年続けての寄贈に深く感謝いたします。

15時自衛隊三重地方協力本部長ほか面会(市長室)
9月20日(木曜日)10時定例記者会見(庁議室)
13時30分AGF鈴鹿(株)見学(南玉垣町)
16時 平成24年度「秋の全国交通安全運動」の開始に伴う街頭啓発運動(市役所東側道路)
写真:秋の全国交通安全運動街頭啓発運動

鈴鹿署や鈴鹿市交通安全都市推進協議会の皆さんと共に、市役所東側の県道で、秋の全国交通安全運動に伴う街頭啓発を行いました。運転者の方へチラシなどの啓発物を配り、交通事故防止や飲酒運転の危険性などを呼び掛けました。これから日ごとに日没が早くなり、事故の危険性も高まります。くれぐれも安全運転でお願いします。

17時 鈴鹿市立鈴峰中学校第55回中部日本吹奏楽コンクール本大会出場に伴う面会(庁議室)
写真:鈴峰中学校コンクール出場あいさつ

鈴峰中学校の吹奏楽部の皆さんから、県大会優勝の報告と、富山県で開催される中部大会への出場に向けての決意を聞かせていただきました。顧問の先生はじめ関係者、保護者の方のご理解とご協力あっての栄冠です。本大会での活躍を期待しています。練習の成果を存分に発揮して頑張ってきてください。

9月21日(金曜日)10時白江野用水役員面会(市長室)
15時第23回全国消防操法大会壮行会(県庁)
9月22日(土曜日)9時第1回鈴鹿市水泳大会(鈴鹿スポーツガーデン)
11時三重丘の会展(小山田美術館)
12時45分第3回ハンドボールと吹奏楽の競演(市立体育館)
13時30分第49回IATSSフォーラム開講式(鈴鹿サーキットホテル)
9月23日(日曜日)13時30分平野町敬老会(平野町民会館)
9月24日(月曜日)9時10分第4回男女共同参画推進本部会議(庁議室)
15時伊勢鉄道(株)第3回取締役会(ホテルグリーンパーク津)
9月25日(火曜日)10時東邦ガス(株)西部支社長面会(市長室)
15時国土交通省中部地方整備局建政部長ほか面会(応接室1)
9月26日(水曜日)9時45分 市長と話そう鈴鹿(まち)づくりミーティング(1205会議室)
写真:市長と話そう鈴鹿づくりミーティング

本年度3回目となる「市長と話そう鈴鹿(まち)づくりミーティング」を開催しました。今回は、鈴鹿子ども支援ネットワークの会員の皆さんと、子どもに関する施策について意見交換を行いました。児童福祉施設のような専門機関が市内にない現状から脱して、子育て環境の充実を図るように推進していきたいと考えています。

15時三重県観光連盟第2回理事会(熊野市 里創人 熊野倶楽部)
9月27日(木曜日)10時議会運営委員会(第1委員会室)
11時鈴鹿川沿岸土地改良区事務局長面会(市長室)
11時30分FM Voice取材(市長室)
13時鈴鹿商工会議所会頭面会(市長室)
14時鈴鹿市行財政改革推進本部会議(庁議室)
9月28日(金曜日)10時市議会本会議「委員長報告・討論・採決・閉会」(議場)
12時15分 ロンドン2012パラリンピック銀メダリストへの「鈴鹿市スポーツ特別栄誉賞」贈呈式(市役所 市民ロビー)
写真:鈴鹿市スポーツ特別栄誉賞贈呈式

ロンドンパラリンピックの陸上競技で銀メダル3個を獲得した伊藤智也選手に「鈴鹿市スポーツ特別栄誉賞」をお贈りしました。伊藤選手は出場4種目中3種目で銀メダルを獲得されました。病気とけがに負けず、プレッシャーをはねのけて素晴らしい成績を残されたことを誇りに思います。

17時30分経済産業省訪問(東京都千代田区)
9月29日(土曜日)15時30分知財功労賞受賞記念講演会(プラザ洞津)