平成24年

3月16日〜31日分


ここから本文です。

市長の公務日程結果(平成24年3月16日〜31日分)

左右にフリックすると表がスライドします。

月日開始時刻公務の内容
3月16日(金曜日)14時鈴鹿工業高等専門学校参与会(鈴鹿工業専門学校)
16時45分桜島小学校リコーダークラブ表敬訪問(1202会議室)
写真:桜島小学校リコーダークラブ

第19回三重リコーダーコンテストで、県教育委員会教育長賞(四重奏)と金賞(四重奏・合奏)を受賞し、見事に全日本リコーダーコンテストへの出場資格を獲得されました。部員の皆さん、保護者、関係者の方々の日々の努力に敬意を表します。全日本での活躍を期待しています。

3月17日(土曜日)10時日中友好桜友の会訪中に伴う結団式(ロワレ21)
3月18日(日曜日)10時鈴鹿お笑いフェスティバル(市民会館)
12時45分鈴鹿市芸術文化協会祭茶会(文化会館 和室)
3月19日(月曜日)9時平成23年度鈴鹿市立旭が丘小学校卒業証書授与式(旭が丘小学校)
14時2011防災講演会 市制施行70周年記念「想定外を生き抜く力〜『釜石の奇跡』釜石市防災教育に学ぶ〜」(鈴鹿医療科学大学 白子キャンパス)
写真:防災講演会

鈴鹿市自治会連合会と市の共催で開催し、多くの皆さんに参加していただきました。昨年は大災害が相次いで発生し、鈴鹿市でも防災・減災への取り組みが急務と捉え、各施策を全力で進めてまいりました。大規模災害の発生時には、地域の皆さんの自助・共助が大切となってまいります。日ごろから地域の絆を深めていただきますようお願いいたします。

15時30分男女共同参画推進本部会議(庁議室)
3月20日(火曜日)10時30分鈴鹿市障害者生活介護施設ベルホーム開所式(江島町)
14時鈴鹿こうなごグランプリ(白子公民館)
3月21日(水曜日)10時鈴鹿川沿岸土地改良区第58回通常総代会(ふれあいホール)
13時30分市議会議員面会(市長室)
14時鈴鹿ロータリークラブによる「新入学児童への防犯ホイッスル」の寄贈(市長室)
写真:新入学児童への防犯ホイッスル寄贈

新小学1年生のために、2,050個の防犯ホイッスルを寄贈していただきました。防犯ホイッスルは、児童が「自分の命は自分で守る」力を身に付けるとともに、不審者による犯罪被害を未然に防止する上で、大きな効果をあげています。新入生のいざというときの力や勇気につながる贈り物を、ありがたく感じております。

16時県土整備部理事面会(市長室)
3月22日(木曜日)10時議会運営委員会(第1委員会室)
15時15分NHK津放送局長面会(市長室)
3月23日(金曜日)10時市議会本会議「報告・討論・採決・閉会」(議場)
14時市議会全員協議会(全員協議会室)
15時10分三重県安田副知事面会(市長室)
15時30分FC鈴鹿ランポーレ事務局長ほか面会(市長室)
17時三重県江畑副知事面会(市長室)
3月24日(土曜日)13時 三重しぜん文化祭inすずか(文化会館)
写真:三重しぜん文化祭

豊かな自然に恵まれた三重県の生物多様性の保全をテーマに、2日間にわたって、講演・シンポジウムと50団体による展示や体験学習が行われました。今後も鈴鹿市の恵まれた自然を次世代に引き継いで発展していくために、地道に活動を続けていかなければなりません。春休み中の子どもたちにたくさん参加していただきうれしかったです。

14時平成23年度鈴鹿市体育功労者・生涯スポーツ功労者表彰式(1203会議室)
3月25日(日曜日)8時30分汲川原町自治会総会(汲川原公民館)
9時深伊沢地区自治会総合消防訓練(三畑町公民館)
9時20分国府町赤坂自治会総会(赤坂集会所)
10時15分野辺町ふれあいフェスティバル(野辺公園)
3月26日(月曜日)9時45分コンプライアンス推進会議(庁議室)
10時10分鈴鹿市行政改革推進本部会議(庁議室)
11時30分三重県議会議員母告別式(鈴鹿中央斎奉閣)
17時30分鈴鹿商工会議所議員懇談会(魚半楼)
3月27日(火曜日)9時30分消防防災訓練(庁舎)
9時50分防災管理委員会(応接室1)
11時定例記者会見(庁議室)
14時環境基本計画についての答申書の提出(応接室1)
写真:環境基本計画答申書提出

鈴鹿市環境審議会から新しい「鈴鹿市しあわせ環境基本計画(案)」の答申をいただきました。昨年12月の審議会発足以来、10人の委員の方々により討議が重ねられ策定された内容です。全体の目標が「豊かな環境のまち鈴鹿 子どもたちにつなぐ持続可能な社会をめざして」と定められた計画案を、事業の中で今後しっかりと反映させていきたいと思います。

15時すずか男女共同参画研究会からの要望書の提出(市長室)
15時50分三重県環境森林部長面会(市長室)
16時30分平田桜まつりテレビ収録(ケーブルネット鈴鹿)
3月28日(水曜日)9時本田技研鈴鹿製作所長面会(市長室)
10時鈴鹿亀山地区広域連合議会定例会(第1委員会室)
3月29日(木曜日)10時監査委員面会(市長室)
11時鈴鹿工業高等専門学校校長面会(市長室)
13時30分鈴鹿建設事務所長ほか面会(市長室)
15時三重大学医学部附属病院訪問(津市)
3月30日(金曜日)9時30分鈴鹿市老人クラブ連合会総代会(社会福祉センター)
11時固定資産評価審査委員退任あいさつ(市長室)
12時鈴鹿小麦クリームうどん試食会(GONBEI)
13時30分(株)鈴鹿メディアパーク社長ほか面会(市長室)
15時慶応義塾大学教授ほか面会(市長室)
16時鈴鹿市サッカー協会会長ほか面会(市長室)