ここから本文です。
清掃センターは、市内から出る「もやせるごみ」を焼却するための施設です。清掃センターへ搬入できるごみは、生ごみ・紙ごみなどの「もやせるごみ」、布団・じゅうたん・木製タンスなどの「可燃性の粗大ごみ」です。また、段ボール・雑誌・衣類・新聞・紙パックの資源回収もしています。
※ごみの搬入状況や設備の都合などにより、利用に時間がかかる場合があります。
所在地 | 〒510-0261 御薗町3688 |
受付時間 | 9時〜12時 13時〜16時 |
手数料 | 家庭から出るごみ 500kg以下 無料 500kgを超えた場合 1,000kgまで 1,600円 加算 500kgを超えた分が500kgを超えたごとに1,600円 |
休業日 | 日曜日 年末年始(12月31日〜翌年の1月3日) ※年末年始の前後や機械の点検などの期間には、搬入制限があります。 |
※事業系ごみは通常時でも、時間や曜日での搬入制限があります。詳しくは、事業系可燃ごみの出し方をご確認ください。
※左折で清掃センターに入場するルートが便利です。
市民の皆さんへのお願い
混雑緩和のため、少量の家庭ごみについてはできる限り集積所を利用していただくようお願いします。
なお、混雑時は清掃センター東側から左折で入場いただくと便利です。(下の案内図を参照ください)