ここから本文です。
市の南西部に位置する広大な竹林、里山の風景が広がる公園です。豊かな自然環境と調和されており、遊具広場やソフトボール、サッカーなどができる多目的広場のほかに自然観察園、自然散策路があります。
入り口を右へ降りたところに遊具広場があります。
![]() |
里山保全活動が行われています。(詳しくは自然環境と里山保全をご覧ください)
デッキの遊歩道が設置されており、水場に来た野生動物の足跡などを観察することができます。
ソフトボールなどができる多目的広場があります。
多目的広場は約9,000m2ある土のグラウンドで、バックネットが2ヶ所設置されています。ソフトボールの利用に適しており、一度に2試合できます。
また、サッカーゴール(一般用、ジュニア用)が各1組あります。
所在地 | 八野町 |
面積 | 20.5ha |
駐車場 | 94台 |
トイレ | バリアフリー対応あり |
土曜日・日曜日、祝日に多目的グラウンドを利用する場合は、鈴鹿市公共施設予約システムからご予約ください。
※多目的グラウンドや園内を大会やイベント、スポーツ教室などで使用する場合には、本システムでの予約の後、別途市街地整備課で公園内行為の許可申請を行ってください(有料、市の協賛行事など免除あり)。