ここから本文です。
(単位:円 消費税含む)
午前 9時-12時 |
午後 13時-16時30分 |
夜間 17時30分-22時 |
全日 9時-22時 |
||||||
基本使用料 | 準備で使用 30% |
基本使用料 | 準備で使用 30% |
基本使用料 | 準備で使用 30% |
基本使用料 | 準備で使用 30% |
||
【A】 入場料等を徴収しない場合 または入場料などの最高額が500円未満 |
平日 | 9,900 | 2,970 | 16,500 | 4,950 | 19,800 | 5,940 | 38,500 | 11,550 |
土曜 ・ 日曜 祝休日 |
12,100 | 3,630 | 22,000 | 6,600 | 26,400 | 7,920 | 51,700 | 15,510 | |
【B】 入場料などの最高額が500円以上 |
平日 | 19,800 | 5,940 | 35,200 | 10,560 | 44,000 | 13,200 | 88,000 | 26,400 |
土曜 ・ 日曜 祝休日 |
24,200 | 7,260 | 50,600 | 15,180 | 61,600 | 18,480 | 127,600 | 38,280 | |
冷房使用料 | 6,600 | 6,600 | 6,600 | 19,800 | |||||
暖房使用料 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 14,850 | |||||
500円以上の入場料などを徴収する場合で次に掲げる場合の使用料
|
Aの使用料とします | ||||||||
無料または500円未満の入場料などの場合であっても営利、営業、宣伝などの目的で使用する場合 | Bの使用料とします | ||||||||
準備のために使用する場合、または練習のために舞台のみを使用する場合 | 基本使用料×0.3 (上表:準備で使用欄参照) |
||||||||
舞台、音響、照明などの設備、ピアノ、スクリーンなどの備品を使用する場合 | 品目ごとに使用料が決まっています。 詳細は市民会館までおたずねください。 |
(単位:円 消費税含む)
午前 9時-12時 |
午後 13時-16時30分 |
夜間 17時30分-22時 |
全日 9時-22時 |
||||||
鈴鹿市民の方 | 鈴鹿市民以外の方 | 鈴鹿市民の方 | 鈴鹿市民以外の方 | 鈴鹿市民の方 | 鈴鹿市民以外の方 | 鈴鹿市民の方 | 鈴鹿市民以外の方 | ||
営利、営業、宣伝など以外の目的で使用 | 平日 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 8,800 | 8,800 |
土曜 ・ 日曜 祝休日 |
3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 11,000 | 11,000 | |
営利、営業、宣伝などの目的で使用 | 平日 | 6,600 | 8,250 | 6,600 | 8,250 | 6,600 | 8,250 | 17,600 | 22,000 |
土曜 ・ 日曜 祝休日 |
7,700 | 9,620 | 7,700 | 9,620 | 7,700 | 9,620 | 22,000 | 27,500 | |
冷房使用料 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 3,960 | |||||
暖房使用料 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 3,960 | |||||
展示室のマイク・展示パネルなどの設備・備品を使用する場合 | 品目ごとに使用料が決まっています。 詳細は市民会館までおたずねください。 |
※祝休日とは国民の祝日に関する法律に定める祝日・休日をいいます。