ここから本文です。
申請額が予算額に達したため、申請の受付を終了しました。
※1月18日受付分(市役所本館・地区市民センター提出分、郵送到着分が対象)の補助金交付者は、抽選により決定します。
※結果にかかわらず抽選結果の通知書を1カ月程度で郵送します。なお、抽選結果に関する問い合わせにはお答えできません。
※1月18日より前に受け付けた申請については、順次審査をしています。審査が終了次第、通知書を郵送しますので、もうしばらくお待ちください。
本市では、エネルギーなどの価格高騰により、家庭におけるエネルギー費用負担が増大していることから、エネルギー消費性能の優れた家電製品の購入を促進するため、補助金を交付します。
省エネ家電の購入が促進されることにより、家庭での費用負担の軽減を図ると共に、カーボンニュートラルの実現に向け、温室効果ガス排出量の削減を図ります。
補助金の申込日において鈴鹿市に住民登録があり、対象期間内に製品の購入と設置が完了した方
対象期間 12月1日(木曜日)〜令和5年2月5日(日曜日)
※一世帯1回限り利用できます。
※事業者は対象外です。
12月12日(月曜日)〜令和5年2月15日(水曜日)
※受付期間内であっても、申請金額が予算枠に達した時点で受け付けを終了します。
品目 | 条件 |
エアコン | 省エネ基準達成率100%以上のもの |
冷蔵庫(冷凍庫) | |
テレビ | |
照明器具(LED電球・ランプのみの購入は除く) |
※省エネ基準達成率は、省エネ型製品情報サイトをご確認ください。
※エアコン・テレビについては、新・旧基準のいずれかで条件を満たしていれば対象になります。
合計15万円以上の購入(税抜) | 30,000円 |
合計10万円以上15万円未満の購入(税抜) | 20,000円 |
合計5万円以上10万円未満の購入(税抜) | 10,000円 |
※購入費用の実支出額で判断するため、販売店で商品代金から割引があった場合(クーポン割引)やポイントなどを使用した場合は、割引後の支払額を購入額として計算します。