ここから本文です。
社会福祉法人鈴鹿市社会福祉協議会(略称:社協)は、地域の中にある住民組織(自治会・民生委員・児童委員協議会連合会・老人クラブ等)、ボランティア団体、社会福祉施設などの関係者と協力して、地域の子供から高齢者までのさまざまな福祉の問題の解決を通して「福祉のまちづくり」をめざす民間の組織です。
福祉講座(点訳、手話、朗読、ボランティアスクール)やふれあい広場などを開催し、市民の福祉活動への参加をすすめます。
各種ボランティア団体との連絡・調整を図りながら必要な助成を行い、活動を効果的に展開するよう努めています。
毎週月〜金曜日の13時〜16時まで、住民の心配ごと・悩みごとの相談に応じています。
その他、様々な福祉活動を行っています。
活動内容などについて詳しくは、鈴鹿市社会福祉協議会(TEL 382-5971 FAX 382-7330)までお問い合わせください。
鈴鹿市社会福祉協議会の事務局は、社会福祉センター内にあります。