福祉

自立訓練用装具着用訓練費の助成

担当:障がい福祉課 (TEL 059-382-7626 FAX 059-382-7607(聴覚障がい者用FAX 059-382-7329))

ここから本文です。

写真:HALを使用した訓練の様子

 ロボットスーツHAL福祉用とは、上肢・下肢・体幹または移動機能に障がいのある方々や脚力が弱くなった高齢の方々の脚力・歩行機能をサポートする動作支援ロボットです。

 このスーツを着用して行うトレーニング費用を一部助成します。

対象者

 身体障害者手帳の上肢・下肢・体幹または移動機能障がい1〜3級の方

助成内容

(1) 90分×10回(自己負担額5,000円/回)

(2) 60分×10回(自己負担額3,000円/回)

※障がいの内容に応じて、(1)または(2)のどちらかを受けられます。

申込み

 身体障害者手帳をお持ちの上、障がい福祉課窓口(市役所本館1階)まで

※トレーニングを受けられるか否かは、鈴鹿ロボケアセンタートレーニング施設内での初回カウンセリング(有料 税込2,000円)の結果によりますので、ご留意ください。
※トレーニング内容についての問合せ、予約受け付けは、鈴鹿ロボケアセンタートレーニング施設(電話番号059-389-7762)へお願いします。

関連リンク