福祉

地域包括支援センター

担当:長寿社会課 (TEL 059-382-7935 FAX 059-382-7607)

ここから本文です。

 高齢者が住み慣れた地域で生活が継続できるよう、介護・福祉・保健・医療などさまざまな面から総合的包括的マネジメントを行います。介護予防のケアマネジメントに加えて、総合相談や他のサービスとの連携、高齢者の虐待や権利擁護の相談も応じます。

 各事業については、鈴鹿亀山地区広域連合が市内の法人に委託しています。

地域包括支援センター

鈴鹿第1地域包括支援センターなんてん

 鈴鹿市高塚町216-3(TEL059-373-6031 FAX059-373-6032)

鈴鹿第2地域包括支援センターあんず

 鈴鹿市平田1-3-5(アルテハイム鈴鹿内)(TEL059-370-3751 FAX059-370-3752)

鈴鹿第3地域包括支援センターやまぶき

 鈴鹿市神戸3-12-10(ひまわり内)(TEL059-384-4165 FAX059-384-4185)

鈴鹿第4地域包括支援センターわかたけ

 鈴鹿市上箕田町字近田2639-2(くすのき園内)(TEL059-385-7770 FAX059-385-7771)

鈴鹿第5地域包括支援センターひいらぎ

 鈴鹿市南玉垣町7300-2(桜の森白子ホーム内)(TEL059-392-5713 FAX059-373-5256)

鈴鹿第6地域包括支援センターつゆくさ

 鈴鹿市地子町字金生水814-30(かなしょうず園内)(TEL059-389-5959 FAX059-389-5960)

鈴鹿第7地域包括支援センターりんどう

 鈴鹿市南若松町1(伊勢マリンホーム内)(TEL059-380-5280 FAX059-386-6081)

鈴鹿第8地域包括支援センターふじ

 鈴鹿市長法寺町字権現763(ルーエハイム内)(TEL059-372-3128 FAX059-372-3129)