English
Português
Español
中文(簡)
한국어
日本語
ここから本文です。
排気量が125cc以下の原動機付自転車や小型特殊自動車を市内の人に譲渡するときは、名義変更の手続きが必要です。申告には、標識交付証明書と譲渡証明書が必要です。
市外の人に譲渡するときは廃車の手続きが必要です。申告には、ナンバープレートと標識交付証明書が必要です。
申告は市民税課と地区市民センターで受け付けます。なお、地区市民センターで申告をしたときは、作成した新しい標識交付証明書又は廃車証明書が届くまでに数日かかります。
※廃車証明書の一部が譲渡証明となっている場合、前所有者による必要事項の記入があれば、改めて譲渡証明書を用意していただく必要はありません。
※所有者と届出者が異なる場合や、市外で登録中の車両を廃車する場合などは、本人確認を行いますので、本人確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、在留カード、特別永住者証明書など)をお持ちください。
Copyright© 2013 鈴鹿市 All rights reserved.
※廃車証明書の一部が譲渡証明となっている場合、前所有者による必要事項の記入があれば、改めて譲渡証明書を用意していただく必要はありません。
※所有者と届出者が異なる場合や、市外で登録中の車両を廃車する場合などは、本人確認を行いますので、本人確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、在留カード、特別永住者証明書など)をお持ちください。