保健と健康

がん検診推進事業(無料クーポン券事業)

担当:健康づくり課 (TEL 059-327-5030 FAX 059-382-4187)

ここから本文です。

 がん検診の受診促進を図り、がんの早期発見と正しい健康意識の普及啓発を目的に、国の施策による「新しいステージ」に入った総合支援事業(子宮頸がん・乳がん検診【マンモグラフィ】)」と鈴鹿市独自の「無料胃がん検診・胃がんリスク評価【ABC検診】」を実施しています。

対象となる検診

鈴鹿市が令和5年度に実施する次の検診

  • 子宮頸がん検診
  • 乳がん検診(マンモグラフィ)
  • 胃がん検診
  • 胃がんリスク評価(ABC検診)

対象者

 職場や人間ドックなどで検診を受診する機会のない方で、令和4年4月2日から令和5年4月1日までの間に下記の年齢に該当した方(子宮頸がん・乳がん検診は女性のみ)

子宮頸がん検診

対象となる年齢生年月日
20歳平成14年(2002)4月2日〜平成15年(2003)4月1日

乳がん検診(マンモグラフィ)

対象となる年齢生年月日
40歳昭和57年(1982)4月2日〜昭和58年(1983)4月1日

胃がん検診

対象となる年齢生年月日
40歳昭和57年(1982)4月2日〜昭和58年(1983)4月1日

胃がんリスク評価【ABC検診】(この検診は医療機関で行う個別検診のみです)

対象となる年齢生年月日
30歳平成4年(1992)4月2日〜平成5年(1993)4月1日
40歳昭和57年(1982)4月2日〜昭和58年(1983)4月1日

案内方法

 令和5年4月20日現在、鈴鹿市に住民登録のある対象者の方には、「検診無料クーポン券」を6月中旬に個別に郵送しました。受診方法や検診期間・場所などの詳細については、同封の「検診の受診方法のご案内」をご覧ください。

その他

 クーポン券の内容に変更のある方、対象年齢でクーポン券が届いていない方、令和5年4月21日以降に転入された方は、それぞれの検診を受診する前に健康づくり課(Tel059-327-5030 Fax059-382-4187)へご連絡ください。