保健と健康

結核レントゲン検診

担当:健康づくり課 (TEL 059-327-5030 FAX 059-382-4187)

ここから本文です。

結核レントゲン検診

 鈴鹿市が実施する肺がん検診、または職場などで検診や胸部レントゲン検査を受ける機会のない方を対象に、結核の早期発見のため、検診を実施しています。

対象

 鈴鹿市に住民登録のある65歳以上の方で、今年度鈴鹿市が実施する肺がん検診、または職場などで検診や胸部レントゲン検査を受ける機会のない方

実施日・申込み

 広報すずか20日号でお知らせします。

検診料

 無料

申込み

 電話、郵送またはファクスで、健康づくり課

気象警報発表時の結核レントゲン検診の実施の有無について

 市内に「警報」または「特別警報」が発令されている場合、市民の皆さんの安全確保のため、結核レントゲン検診を次のとおり中止します。

<対象となる警報>
暴風警報・大雨警報・洪水警報・暴風雪警報・大雪警報およびこれらの特別警報
※特別警報とは、警報の発表基準をはるかに超える豪雨などが予想され、重大な災害の危険性が著しく高まっている場合に発表される警報です。

  1. 検診当日の午前7時の時点で「警報」あり・・・・午前の検診は中止とします。
  2. 検診当日の午前11時の時点で「警報」あり・・・午後の検診は中止とします。
  3. その他、災害等が発生し、検診を実施することが適当でないと判断した場合も中止させていただきます。

※詳しくは、健康づくり課(電話059-327-5030)までお問い合わせください。