多胎妊娠の妊婦健康診査費用助成
担当:
健康づくり課 (TEL
059-382-2252 FAX 059-382-4187)
ここから本文です。
多胎児を妊娠されている方が、14回分の妊婦一般健康診査受診票に追加して妊婦健診を受診した場合、その受診費用の一部を助成します。
対象者
妊婦健診受診日に鈴鹿市に住民登録がある、多胎児を妊娠している方
助成限度額
妊婦健診1回につき、5,000円
妊婦1人につき、5回を限度(15回目から19回目まで)
申請期限
受診した日から1年以内
申請方法
以下の書類を持参の上、健康づくり課(鈴鹿市保健センター内)へお越しください。
- 鈴鹿市多胎妊娠の妊婦健康診査助成金交付申請書
※窓口でもご用意しています。
- 母子健康手帳
- 受診医療機関発行の領収書(あれば明細書)の原本または写し
- 通帳または振込先がわかるもの
留意事項
以下の場合は助成の対象とはなりません。
- 転出後に受診した妊婦健康診査の費用
- 領収書など支払った受診料の金額を確認できる資料がない場合
- 海外の医療機関を受診された場合
- 保険診療適用の検査や妊婦健康診査以外の費用(テキスト代など)