ここから本文です。
消費生活に関する苦情・相談を相談員がお聞きし、解決するためのお手伝いをします。
相談者の情報は堅く守られますので、安心してご相談ください。
相談員 | 消費生活相談員 |
相談日 | 祝日・年末年始を除く平日10時〜17時(電話受付9時〜12時、13時〜17時) |
相談場所 | 鈴鹿ハンターショッピングセンター2階(算所2-5-1) ※最寄駅は、近鉄平田町駅です。 |
相談方法 | 電話または面談 |
電話番号 | 059-375-7611 |
全国各地の消費生活センターには、それぞれの相談電話番号があります。そこで、消費生活トラブルに直面したとき、どこに相談すればよいかわからない消費者のために、全国共通の電話番号が新しく開設されました。消費者ホットラインにお電話いただくと、身近な消費生活に関する相談窓口につながります。
※詳しくは、消費者庁ホームページをご覧ください。
鈴鹿亀山消費生活センター以外で県や国にも消費生活相談窓口があります。土曜日・日曜日における相談窓口や消費生活問題に関する情報が数多く掲載されていますので、ご利用ください。
消費者ホットライン 188(局番なし)
※0570-064-370(まもろうよ、みんなを!)のナビダイヤルサービスも従来どおり利用できます。