ゴールデンウィークこども体験博物館2025
イベントカテゴリ: 催し・祭り




考古博物館では、ゴールデンウィークに楽しく学べる体験イベントを開催します。
人気の勾玉作りは限定色の黒・ピンクも登場します。また、五月人形の特別展示も行います。
ぜひ考古博物館へ遊びに来てください!
- 開催期間
-
2025年5月3日(土曜日)から2025年5月6日(火曜日)まで
- 開催時間
-
9時 から 17時 まで
(入館は16時30分まで)
- 対象
-
未就学児、小学生、中学生
勾玉作りのみどなたでも参加できます。
小学3年生以下の参加者は保護者(高校生以上)の付添人が必要です。
(付添人の同時参加は可) - 開催場所
-
鈴鹿市考古博物館(国分町224)
- 内容
下記及び添付の参考画像をご確認ください。
- 申込み
-
申込み方法は講座により異なりますので下記をご確認ください。
- 事前予約制 :4/20(日曜日)から電話・博物館窓口にて先着順で受付します。
受付時間 9時00分~17時00分
休館日 4/21(月曜日)・28(月曜日)・30日(水曜日)は除く。
当日空席がある場合は先着順で受付します。
- 当日受付制 :当日、博物館窓口にて先着順で受付します。
- 事前予約制 :4/20(日曜日)から電話・博物館窓口にて先着順で受付します。
特別展示
- 五月人形の解説展示
特別展示は4/24(木曜日)から先行公開します。
体験講座
毎日開催
- 勾玉作り(白・黒・ピンク)
申込方法 事前申込制
開始時間 (1)10時00分 (2)14時00分
所要時間 約90分
定員 各回12席(1席4人まで)
体験料 300円
- 火起こし体験(悪天候時は缶バッジ作りに変更します。2個100円)
申込方法 当日受付制
開始時間 (1)9時30分~11時30分 (2)13時30分~15時30分
所要時間 約30分
定員 各回3席(入替制)
体験料 200円
日替わり開催
申込方法 事前申込制
- 5/3(土曜日・祝日) 糸掛曼荼羅(いとかけまんだら)
開催時間 (1)9時30分 (2)11時00分 (3)13時30分 (4)15時00分
所要時間 約60分
定員 各回10人
体験料 500円
- 5/4(日曜日・祝日) 草木染め(悪天候時は中止)
開催時間 (1)9時30分 (2)13時30分
所要時間 約120分
定員 各回16人
体験料 500円
- 5/5(月曜日・祝日) 凧作り
開催時間 (1)9時30分 (2)10時30分 (3)11時30分 (4)13時30分 (5)14時30分
所要時間 約60分
定員 各回10人
体験料 200円
- 5/6(火曜日・振替休日) アート体験(レジン・消しゴムはんこ・ストーンアートなど複数できます)
開催時間 (1)9時30分 (2)11時00分 (3)13時30分 (4)15時00分
所要時間 約60分
定員 各回16人
体験料 400円
添付ファイル
-
イベントチラシ (PDF 285.3KB)
ゴールデンウイークこども体験博物館 チラシ -
体験講座参考画像 (PDF 752.0KB)
講座 参考 画像
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 考古博物館
〒513-0013 三重県鈴鹿市国分町224番地
電話番号:059-374-1994 ファクス番号:059-374-0986
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。