ここから本文です。
土地区画整理事業は、「健全な市街地の造成を図り、もって公共の福祉の増進に資すること」を目的とし、公共施設の整備改善および宅地の利用の増進を図るため、土地の区画形質の変更および公共施設の新設または変更に関する事業と土地区画整理法で定められています。
本市では、現在施行中の地区を含めて、これまで24地区の土地区画整理事業を施行してきました。
各地区の概要は以下のとおりです。
地区名 | 施行者 | 認可公告年月日 | 施行年度 | 施行面積(m2) | 換地処分公告年月日 | |
1 | 神戸 | 市 | S33.10.21 | S33〜S39 | 217,923 | S39.6.23 |
2 | 玉垣 | 市 | S39.4.17 | S39〜S43 | 324,991 | S43.8.23 |
3 | 高岡 | 組合 | S44.7.25 | S44〜S50 | 52,251 | S45.5.1 |
4 | 平田算所 | 組合 | S45.10.20 | S45〜S50 | 315,489 | S49.4.30 |
5 | 野町 | 組合 | S46.10.19 | S46〜S50 | 81,046 | S49.3.1 |
6 | 矢橋 | 市 | S48.6.1 | S48〜S54 | 56,014 | S54.9.25 |
7 | 住吉 | 組合 | S49.10.8 | S49〜S51 | 125,985 | S50.12.5 |
8 | 神戸地子町 | 組合 | S50.2.18 | S49〜S52 | 16,873 | S52.4.22 |
9 | 北長太 | 個人 | S51.3.26 | S50〜S51 | 8,263 | S52.3.22 |
10 | 桜島 | 組合 | S52.7.19 | S52〜S57 | 878,639 | S57.8.17 |
11 | 岸岡 | 組合 | S53.8.25 | S53〜S55 | 23,006 | S55.2.5 |
12 | 西玉垣 | 組合 | S55.9.30 | S55〜S59 | 89,969 | S59.5.29 |
13 | 西条 | 組合 | S56.10.30 | S56〜H1 | 394,365 | S63.3.4 |
14 | 江島 | 組合 | S58.1.28 | S57〜H11 | 423,185 | H11.2.2 |
15 | 原永 | 組合 | S58.7.19 | S58〜S63 | 149,994 | S63.4.19 |
16 | 岸岡大通 | 組合 | S58.9.6 | S58〜S61 | 33,274 | S61.7.18 |
17 | 打越 | 組合 | S59.7.10 | S59〜S62 | 133,454 | S62.10.13 |
18 | 高岡山 | 組合 | S63.2.12 | S62〜H13 | 462,124 | H9.10.31 |
19 | 西条第二 | 組合 | H2.8.31 | H2〜H8 | 117,760 | H8.6.7 |
20 | 野町東部 | 組合 | H3.12.6 | H3〜H14 | 307,240 | H13.7.23 |
21 | 天名 | 組合 | H4.1.21 | H3〜H8 | 167,631 | H8.8.30 |
22 | 千代崎駅前 | 組合 | H6.1.11 | H5〜H9 | 11,755 | H9.3.4 |
23 | 白江 | 組合 | H14.4.2 | H14〜H31 | 257,416 | R1.5.31 |
24 | 南玉垣・白子 | 個人 | H23.10.25 | H23〜H26 | 175,713 | H26.3.28 |
計 | 4,824,360 |