令和4年

11月分


ここから本文です。

市長の公務日程結果(令和4年11月分)

左右にフリックすると表がスライドします。

月日開始時刻公務の内容
11月1日(火曜日)11時読売新聞 教育支援ネットワーク関係者面会(市長室)
13時15分水土里ネット役職員研修(三重県総合文化センター)
13時45分三重県副知事面会(三重県庁)
16時30分中勢バイパス建設促進期成同盟会要望活動(中部地方整備局)
11月2日(水曜日)13時令和4年度三重県消防殉職者慰霊祭(三重県消防学校)
15時公明党鈴鹿市議団要望活動(応接室1)
11月3日(木曜日)9時第35回鈴鹿市ジュニアバレーボール選手権大会(AGF鈴鹿体育館)
10時30分令和4年度交通安全・防火・防犯表彰式(しょうぼうさい)(イオンモール鈴鹿)
11月4日(金曜日)14時30分三重県農業共済組合第2回監事会議及び中間監査(三重県農業共済組合)
11月5日(土曜日)9時汲川原徳田線(1期)現場見学会(平野町)
10時30分令和4年度西条発展会「西条deガッツリ祭2022」(西条中央公園及び南側道路)
11時30分一ノ宮市民館文化祭(一ノ宮市民館)
13時30分SUZUKA女性活躍推進フォーラム(イスのサンケイホール鈴鹿)
17時SUZUKA女性活躍推進フォーラム関係者との懇親会(住田)
11月6日(日曜日)11時第68回東京三重県人会大会(八芳園)
11月7日(月曜日)10時定例記者会見(庁議室)
13時30分第45回鈴鹿市社会福祉大会(イスのサンケイホール鈴鹿)
15時国土交通省 第3回中部圏広域地方計画有識者会議【WEB】(応接室1)
18時「みえの未来医療ネットワーク 鈴鹿懇話会」(オーシャンテラス)
11月8日(火曜日)13時災害時における小型無人機による情報収集等に関する協定締結式(庁議室)
11月9日(水曜日)13時道路4団体 安全・安心の道づくりを求める全国大会(砂防会館別館シェーンバッハ・サボー)
15時30分中勢バイパス建設促進期成同盟会要望活動(国土交通省ほか)
11月10日(木曜日)11時令和4年度中部国道協会促進大会(新霞が関ビル)
13時新名神高速道路三重県区間建設促進期成同盟会要望活動(国土交通省ほか)
15時中部国道協会意見交換会(新霞が関ビル)
11月11日(金曜日)10時30分公益社団法人日本水道協会中部地方支部「3県合同水道防災訓練」(三重交通Gスポーツの社鈴鹿)
14時令和4年度第3回三重地方税管理回収機構議会定例会(三重県自治会館)
16時鈴鹿市交通計画策定についての意見交換会(庁議室)
11月12日(土曜日)9時30分ぬくたいフェスタ2022(一ノ宮団地解放センター)
10時玉垣会館文化祭(玉垣会館)
10時30分秋の公民館祭(作品展示の部)(飯野公民館)
11時30分児童虐待防止月間啓発活動(イオンモール鈴鹿)
13時伊勢新聞取材(市長室)
17時神戸公園イルミネーションプロジェクト点灯式(神戸公園)
11月13日(日曜日)8時30分令和4年度鈴鹿いきいきスポーツ大会(AGF鈴鹿体育館)
14時第27回三重県歯科保健大会(イスのサンケイホール鈴鹿)
11月15日(火曜日)11時全国治水砂防協会 全国治水砂防促進大会(砂防会館別館シェーンバッハ・サボー)
13時30分国土交通省 国土審議会第14回計画部会事前説明(中央合同庁舎2号館)
11月16日(水曜日)13時全国治水期成同盟会連合会 治水事業促進全国大会(砂防会館別館シェーンバッハ・サボー)
15時30分技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議についての厚生労働省関係者面会(厚生労働省)
11月17日(木曜日)12時公益社団法人全国防災協会 災害復旧促進全国大会理事懇談会(砂防会館別館シェーンバッハ・サボー)
12時50分全国市長会 理事・評議員合同会議(日本都市センター会館)
13時30分公益社団法人全国防災協会 災害復旧促進全国大会(砂防会館別館シェーンバッハ・サボー)
16時公益社団法人全国防災協会 要望活動(中央合同庁舎8号館)
11月18日(金曜日)13時国保制度改善強化全国大会(砂防会館)
14時50分鈴鹿四日市道路建設促進期成同盟会 北勢バイパス建設促進期成同盟会 要望活動(国土交通省ほか)
11月19日(土曜日)10時稲生を食べよう!秋の収穫祭(稲生小学校)
11時30分市制80周年記念式典動画ナレーション収録(応接室1)
18時令和4年度牧田地区自治会連合会、牧田地区地域づくり協議会および関係各団体合同忘年会(鈴鹿サーキット)
11月20日(日曜日)9時30分加佐登地区まちづくりイベント及び第40回農芸祭(鈴鹿フラワーパーク)
10時15分牧田地区文化祭(牧田公民館)
11時15分令和4年度河曲地区防災訓練(河曲小学校)
11時45分鈴鹿商工会議所青年部11月度例会「すずかおしごと体験フェス2022」(弁天山公園ほか)
12時30分第20回鈴鹿市ファミリーバドミントン大会(AGF鈴鹿体育館)
11月21日(月曜日)15時第44回全国土地改良大会(沖縄大会)事業視察(長浜ダム)
11月22日(火曜日)9時第44回全国土地改良大会(沖縄大会)事業視察(美ら海水族館)
12時30分第44回全国土地改良大会(沖縄大会)(沖縄市)
16時30分三重県土地改良事業団体連合会副会長 全国土地改良功労者農林水産大臣表彰に伴う祝賀会(沖縄市)
11月23日(水曜日)8時30分第44回全国土地改良大会(沖縄大会)事業視察(首里城)
11月24日(木曜日)10時市議会12月定例議会 本会議「提案説明」(議場)
11時30分鈴鹿市スポーツ協会事務局長面会(応接室1)
15時市議会12月定例議会 本会議 「委員長報告、討論、採決」(議場)
16時30分玉垣土地改良区関係者面会(応接室1)
11月25日(金曜日)10時鈴鹿ポイントゲッターズ関係者面会(応接室1)
12時50分MIEF創立30周年記念 三重の多文化共生ステージアップシンポジウム『誰一人取り残さない「三重の多文化共生」に向けて』(三重県人権センター)
16時45分三重県副知事面会(三重県庁)
18時30分連合三重鈴鹿地域議会・第33回臨時総会(鈴鹿市労働福祉会館)
11月26日(土曜日)12時30分第51回佐佐木信綱顕彰歌会(鈴鹿市労働福祉会館)
17時30分祝鈴鹿市政80周年記念ふれあい竹野ルミナリエ2022点灯式(竹野公園)
11月27日(日曜日)9時神戸公民館サークル学習発表会(神戸公民館)
10時30分一般社団法人日本薬膳学会 第7回日本薬膳学会総会 〜感染予防と食養生〜(鈴鹿医療科学大学白子キャンパス)
11時15分令和4年度清和公民館サークル活動発表会(清和公民館)
13時鈴鹿市制施行80周年・鈴鹿市文化振興事業団25周年記念事業 鈴鹿獅子舞サミット2022(イスのサンケイホール鈴鹿)
11月28日(月曜日)10時定例記者会見(庁議室)
13時令和4年度鈴鹿市民生委員・児童委員一斉改選に伴う退任・委嘱式(イスのサンケイホール鈴鹿)
14時重度肢体不自由児(者)の生活環境改善に関する要望書提出(応接室1)
15時令和4年度第2回鈴鹿市青少年対策推進連絡調整会議(1203会議室)
15時30分「椿縁結び市」開催に係る関係者表敬訪問(市長室)
11月29日(火曜日)10時30分行政経営会議(庁議室)
12時10分鈴鹿西ロータリークラブからの児童遊具「砂場用品」の贈呈式(第2療育センター)
13時鈴鹿ロータリークラブ・鈴鹿シティロータリークラブ記念事業の寄贈式(庁議室)
13時30分連載「子どもたちと地域の未来を考える 花と緑のまちづくり」鈴鹿市事例紹介の取材(応接室1)
15時連合三重鈴鹿地域協議会及び鈴鹿地区労働者福祉協議会からの要望書提出(応接室1)
16時鈴鹿PTA連合会・鈴鹿市立幼小中校園長会・三重県教職員組合鈴鹿支部からの三者要望及び二者要望(応接室1)
11月30日(水曜日)10時厚生労働省 第5回 母子健康手帳・母子保健情報等に関する検討会【WEB】(応接室1)
14時職員永年勤続表彰(1203会議室)
15時市制80周年記念式典リハーサル(イスのサンケイホール鈴鹿)
15時25分出入国在留管理庁関係者ほか面会(市長室)
16時「年末年始特別警戒及び年末の交通安全県民運動」合同出発式(鈴鹿サーキット第1駐車場)