「すずか減災プロジェクト」とは?

ページ番号1001528  更新日 2024年1月23日

印刷大きな文字で印刷

写真:「すずか減災プロジェクト」締結式

 平成26年3月11日に株式会社ウェザーニューズと協定を締結し、「すずか減災プロジェクト」を開始しました。

 このプロジェクトは市民の皆さまがデジタルカメラや携帯電話などで撮影した身近な気象状況や被害状況などを、ウェブサイト上の地図にコメントを添えて投稿し、リアルタイムに反映される鈴鹿市内の状況を地図上で共有することで自助・共助を促進し、災害による被害の軽減(減災)を目指すことを目的としています。

リポート(減災カード)の閲覧

  • 投稿されたリポートは、アイコンで地図上に表示されます。
  • 投稿されたリポートは「リポート一覧」にも表示されます。
  • 被害に関する多くの投稿があった日のリポートは保存され、メニューから「過去のリポートの閲覧」をクリックすると過去のリポートを閲覧することができます。

画面:リポート(減災カード)の閲覧1

  • アイコンをクリックするとコメントが表示されます(なごや減災プロジェクトの例)。

画面:リポート(減災カード)の閲覧2

なお、株式会社ウェザーニューズがスマートフォン向けに提供するアプリケーション、「ウェザーニュースタッチ」内の「ウェザーリポート Ch.」に投稿された情報も表示されます

リポート(減災カード)の投稿

  • パソコンや携帯電話などを利用して、リポート送信フォームから投稿します。
    日時や場所のほか、何が起こったかを入力し投稿してください。
  • リポートは株式会社ウェザーニューズにより投稿内容が確認された後、地図上に反映されます。
    ※登録は不要で、どなたでも投稿できます。

画面:リポート(減災カード)の投稿

避難所の情報や津波浸水・河川氾濫時の浸水予測区域などを見る

 マップオプションをクリックすることにより、市内の収容避難所(災害により住居を失った際などに使用する施設)や、河川氾濫や津波による浸水予測図などを表示できます。

※災害の種類や時間経過によって、使用できる避難所は変わってきます。風水害時の事前避難の際に使用する避難所と地震や津波・大洪水などによって被災した後に使用する避難所は、同じ施設であっても、その目的は異なります。災害の種類や市から提供される情報をもとに、その時々で適切な避難所を利用するように心掛けましょう。

画面:避難所や津波浸水予測区域などの情報を見る

減災メール

 減災メールに登録すると、過去に災害が発生した時と同じような気象状況になった場合、または予想される場合、株式会社ウェザーニューズから気象に関する注意を促すメールが配信されます。

画面:減災メール

すずか減災プロジェクトへのアクセス

 すずか減災プロジェクトへアクセスするためのアドレスは次のとおりです。

二次元コード:「すずか減災プロジェクト」アクセス用

 携帯サイトに接続するためのQRコードです。
携帯電話のカメラで読み込んでください。

このページに関するお問い合わせ

危機管理部 防災危機管理課
〒513-8701 三重県鈴鹿市神戸一丁目18番18号
電話番号:059-382-9968 ファクス番号:059-382-7603
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。